B面

http://aka-sakura.cocolog-nifty.com/blog2010/ の続きです。

遠征ごはん[熊本編]

≪vol.4≫ 2019.09.24-09.27

 

f:id:red-cb:20190928183945j:plain
熊本県宇城市にある明治三大築港の一つである三角西港。2015年に世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成要素の1つとして登録されています。

 

f:id:red-cb:20190928000207j:plain
国の重要文化財に指定されている石積み埠頭。この石積み埠頭をはじめ当時の施設がほぼ原形のまま残っています。国内で現存する唯一の明治三大築港です。

 

 

『ラーメン赤組』 (熊本市中央区上通町)

◆よくばりラーメン◆
f:id:red-cb:20190927235925j:plain
熊本ラーメンです。熊本ラーメンらしく豚骨スープにマー油が入れてあって香ばしく仕上がっています。こちらはチャーシュー、きくらげ、メンマ、味玉、もやし、青ネギのトッピング全のせです。

 

f:id:red-cb:20190927235943j:plain
麺は博多などの豚骨ラーメンと比べるとやや太めです。スープは見た目よりもはるかにあっさりしています。熊本のラーメンはスープの継ぎ足しをせずにその日のうちに使い切るので豚骨のクセが少ないのが特徴なんだそうです。食べやすく、〆の一杯に最適です。

 

◆餃子◆
f:id:red-cb:20190927235933j:plain
餃子です。添えてある辛味噌をつけながらいただくとおいしいです。こちらのお店ではおつまみやサイドメニューも充実してお酒も楽しむことができます。

 

お店の公式HP→ https://www.akagumi.jp/

 

 

『紅蘭亭 上通パビリオン店』 (熊本市中央区上通町)

◆太平燕◆
f:id:red-cb:20190928000235j:plain
太平燕(タイピーエン)は中国福建省から伝わった具だくさんの春雨スープです。熊本県内でも一部の地域でしか提供しておらず、全国ではなかなかお目にかかることのできないご当地麺です。こちらのお店は太平燕の代表的なお店になります。

 

f:id:red-cb:20190928000240j:plain
春雨のつるっとのど越しのいい食感です。鶏ガラと豚骨をブレンドして天然塩を加えたスープはまろやかでやさしい味に仕上がっています。具は野菜に、豚肉、エビ、イカ、揚げ卵(虎皮蛋・フーヒータン)とバランスも良くてヘルシーな一品です。

 

◆紅油水餃子◆
f:id:red-cb:20190928000249j:plain
太平燕以外にも本格的な中華料理も充実しています。こちらは一口サイズの茹でた水餃子。添えてあるのはシャキシャキの小松菜です。

 

f:id:red-cb:20190928000254j:plain
自家製ラー油を効かせた四川風のタレでいただきます。ちょっとピリ辛な風味が食欲をそそります。

 

◆春巻◆
f:id:red-cb:20190928000258j:plain
豚肉と細切り野菜の春巻きです。ぎっしり詰まっていますね。揚げたてのサクッとした皮と中のトロッとした餡がたまりません。

 

◆叉焼炒飯◆
f:id:red-cb:20190928000245j:plain
自家製のチャーシューを使用したチャーシューチャーハンです。パラパラ系です。炒飯の王道をいく味です。

 

お店の公式HP→ https://www.kourantei.com/

 

 

『スイス 上通店』 (熊本市中央区上通町)

◆リキュールマロン◆
f:id:red-cb:20190928000215j:plain
昭和37年創業、熊本初の洋菓子専門店です。創業当時からの「緑の銀紙のケーキ」として熊本市民に親しまれている老舗の看板商品です。渋皮マロンが入ったバタークリームをリキュールシロップをたっぷり含ませた生地でサンドしてあります。とにかくリキュールシロップの含量が半端ないです。お子さんはちょっと無理ですね、お酒の香りを楽しむ大人のスイーツです。

 

◆ネルドリップコーヒー◆
f:id:red-cb:20190928000219j:plain
ゆっくりと時間をかけて抽出したお店伝統のコーヒーです。

 

お店の公式HP→ https://www.s-swiss.com/