中央区日本橋蛎殻町1丁目
中央区の水天宮の近く、中央区日本橋区民センターの裏にある和食屋さんです。店構えは今風ですが、店内は板張りの座敷になっていて薄暗く古民家のような雰囲気です。夜は居酒屋になっているようです。2Fもあります。
◆とりわさ丼(中)◆
お店の看板メニューのとりわさ丼です。ランチのメニューはこのとりわさ丼のみですが、常に売り切れ必至です。分量は大、中、並、小に分かれています。中にしました。何枚もの鳥肉を惜しげもなく使って盛られた丼ぶりは圧巻です。刻んだ大葉が頂上に添えてあります。
さっと湯引きをして氷水にくぐらせた鳥の胸肉を使っています。胸肉にありがちなパサついた感じが全くなく、柔らかくてジューシーです。新鮮なのがよくわかります。タレはわさび醤油で、まるでお刺身を食べているかのような感覚。ごはんがすすみます。
鳥肉とごはんの間には刻み海苔とごまが敷いてあります。中盛りですが、ごはんの量がものすごいです。茶碗2~3杯分くらいあるような…ただでさえ多いのにおかわりができます。通常なら並か小で十分です。
丼ぶりについてくる赤だしです。
ごまドレッシングのかかったミニサラダ。
それと小鉢の冷奴もついてきます。